ボディパンプ119・トラック3のポイント/レスミルズレッスン日記

2022年1月17日(月)「ボディパンプ45分」のレッスン後記です。
ボディパンプ119・トラック3のチェスト「Come Alive」。
ベンチプレスと2つのグリップでもプッシュアップコンボで胸を刺激させます。
セットリスト
| トラック | 
 リリースナンバー  | 
ターゲットマッスル | 
|---|---|---|
| 
 1.ウォーミングアップ  | 
 「Imagine」  | 
全身 | 
| 
 2.スクワット  | 
 「All You Ever Wanted (Sub Focus Remix)」  | 
脚/臀部 | 
| 
 3.チェスト  | 
 「Come Alive」  | 
胸/腕裏 | 
| 
 4.バック  | 
 「1000 Faces」  | 
背中/もも裏/臀部/肩 | 
| 
 7.ランジ  | 
 「Girl With The Bat」  | 
脚/臀部 | 
| 
 8.ショルダー  | 
 「Singularity」  | 
肩 | 
| 
 9.コア  | 
腹筋群 | |
| 
 10.クールダウン  | 
 「Be Somebody」  | 
- | 
レッスン後記
トラック3のチェスト「Come Alive」。
重厚なそのサウンドは、個人的には好みな曲。グッドです。
コリオ展開は、
@バーベルのでベンチプレス
Aステップ台でのプッシュアップコンボ
の2つ。
序盤はベンチプレス。中盤以降、ベンチプレスとプッシュアップコンボを交互に行うことにより、強度が上昇します。
ポイントは2つのグリップでのプッシュアップコンボです。
ボディパンプ119・トラック3 チェスト:プッシュアップコンボのポイント























解説
セット2・3で登場するステップ台に手をついてのプッシュアップ。
プッシュアップと片足ずつリフトアップするダイアゴナルレッグリフトを繰り返します。
手の幅と足の上げ方にフォーカスします。
セット2でのプッシュアップはミッドグリップにて。ミッドグリップは
肩幅から少しだけ外側に開いて両手をつく
が正解です。
とはいえ、ほぼ肩幅でのプッシュアップ動作なので、トライセプス・プッシュアップとほぼ同形です。
脇を締めながら、腕裏も効かせながらダウン&アップを。
腰の高さが変わらないように、お腹をしっかり締め身体を真っ直ぐキープで行いましょう。
セット3でのプッシュアップはワイドに開いてのワイドプッシュアップ。
より大胸筋に対して負荷を掛けていきます。
出来るだけ顔と胸をステップ台に近づけるようにして、沈み込みましょう
プッシュアップと同時に行う片足ずつ持ち上げるダイアゴナルレッグリフト。
足を持ち上げると身体がどうしても開こうとします。
この開く動作をこらえるようすることにより腹圧アップ=コアトレーニングに繋げます。
腹圧アップは
ポッコリお腹の改善
お腹引き締め
姿勢改善
などの効果が期待出来ます。
骨盤と極力床と平行をキープさせてお腹を締めましょう!
足の動作自体は、やや斜め方向へ。また自身の臀部の高さまで持ち上げようにします。

