Almadaのキメポーズ!/レスミルズレッスン日記

2022年3月6日「ボディコンバット60分」のレッスン後記です。
トラック7のムエタイはリリース17より「Almada」。
大人気ムエタイトラック!
最後のキメ動作3連打を流れるように・アグレッシブに!
セットリスト
| トラック | 曲名 | アーティスト | 
|---|---|---|
| 
 1.ウォーミングアップ  | 
Candee Jay | |
| 
 2.コンバット1  | 
Aquagen | |
| 
 3.パワー1  | 
Stonebank feat. EMEL | |
| 
 4.コンバット2  | 
Will Sparks feat.Wiley & Elen Levon | |
| 
 5.パワー2  | 
Ricky Martin | |
| 
 6.コンバット3  | 
Neon Nanny | |
| 
 7.ムエタイ  | 
Gung Ho | |
| 
 8.パワー3  | 
Recon & Demand feat. Mandy Edge | |
| 
 9.コンディショニング  | 
Jawsh 685 & Jason Derulo | |
| 
 10.クールダウン  | 
Koven | 
レッスン後記
ブログでも書きましたが、トラック7のムエタイトラック「Armada」。
いまだに根強い人気のあるムエタイトラック。
一度始まると、ほとんどノンストップ展開でリリース#10番台のムエタイですが、中々な強度。
メインコンボは
@「ダブルジャブ・クロス+ダブルフロントニー+4リアニー」
A「ボディ交互に4回+アセンディングエルボー2回+4 リアニー」
の2つ。
いずれもコンボも最後に後ろのバックニー4回に繋ぎます。
特徴的なのが、最後のキメポーズ3連打。
素早く叩き込んでビシッと!終えたいところです。
ボディコンバット#17-7:キメポーズのポイント
↓ディセンニングエルボー


↓カラテガード
↓ジャンピングフロントニー

↓ディセンニングエルボー


↓カラテガード
↓ジャンピングフロントニー


解説
コンバットスタンスでAのコンボの4レップ後に訪れる最後のキメポーズ3連打。
6カウントの間に
ディセンニングエルボー→カラテガード→ジャンピングフロントニー
を出来るだけ流れるようにキメます
ディセンニングエルボーのあと、ジャンピングフロントニーに行く前に一度カラテガードで構えます。
このカラテガード。
リリース#20番台辺りまでは、普通に登場していたこのカラテガード。
気づけば、この構え方が無くなっていました。
やり方としては、お腹の前に手の平を下にして構えます。
カラテガードなので、やや腰を落として相手から攻撃が来ても、抑えるようにしましょう。
最後のカウント5・6で繰り出すジャンピングフロントニー。
膝を深く曲げて、出来るだけ正面に踏み込んで膝蹴りを叩き込みます。
ジャンプニーのように真上ではなく、正面に踏み込むのがポイント。
キレイに出来ると見映えが増します!

